語学留学 | 親子留学 | 中・高校生留学 | 専門留学 | ワーキングホリデー | スポーツ留学・合宿 |
![]() ![]()
ニュージーランド在住留学カウンセラーにスカイプ電話で直接相談!
もちろん無料です。
24時間以内にご返答いたします。
週末、NZの祝祭日を挟む場合、お時間がかかることがございます。 ご了承ください。 |
![]() |
専門留学って?
資格の種類専門留学で取得できる資格には何種類かの呼び名があります。また、ニュージーランドの資格認定省、New Zealand Qualification Authority(NZQA)に認定されているコースは、全てレベル1から10にランク付けされており、レベル1~3は高等学校レベル(それぞれ高校1,2、3年に該当)、レベル10が最高レベルのドクターレベルの資格になります。全ての資格に、各学校の発行する資格(*** Certificate/ Diploma)と国が発行する資格(National Certificate/ National Diploma)の2種類があり、Nationalが付く資格の場合には、学校が違っても同じ名前である限り同じ内容が学習できる、コース内容の統一化が図られています。学校選択の際はその点にも注目しましょう。
国立専門学校(ポリテクニック)国内に20校あります。専門学校とは言っても日本の専門学校とは異なり、日本の総合大学と同じ
複数の学部を持っています。大学よりも「手に職」的
なコースが多いのが特徴で、DiplomaやCertificateなどの短期コース、余り高くない英語力でも受講が可能なコースなどが充実
しているのが魅力です。 私立専門学校全土に数多くあり、様々なコースを開講しています。大学、ポリテクニックよりも更に入学に必要な基準が低めに設定されている傾向が強く、英語力に関しても校内テストでの合格審査や電話インタビューでの英語力チェックなど、柔軟な対応が行われているのが魅力です。また大学、ポリテクニックに比べ、入学日が多く設定されていることも多いです。日本人に人気のコースとして、ホスピタリティー、トラベルツーリズム、調理師、パティシエなどのコースがあります。また短期間のバリスタコースは、極短期で資格を取得できるコースとして人気です。
私立語学学校最近人気のある英語教師養成コース(TESOL)、児童英語教師養成コース(TECSOL, J-shine資格取得コース)は、 私立の語学学校で開講されています。受講には規定の英語力が必要となりますが、電話インタビューや校内テストなどで合格判定を得ることが出来れば入学可能です 。英語教師・児童英語教師へ ![]() |
![]() |